4月28日苗植え |
|
5月1日さっそく |
|
連休時期は苗の植え時。
風の強いテラスでは気をつけないとすぐ折れてしまいます。
風対策は割り箸。ひもで苗と軽くゆわいておきます。小さいうちはこれで何とかもちます。
|
|
不織布をかぶせて保温・霜防止
|
|
強風のため葉が折れて・・・ |
|
5月25日
花 咲く |
|
|
下向きに咲きました。
UPモニターを見ずに下からメクラ撮りしました。
下にあるのはルッコラ。
スペースの有効活用、例年茄子の周りで作っています。(これも絵描き虫にやられています)
|
|
|
6月2日 |
|
|
|
花がしぼんで実がつきます。 |
6月17日 |
|
6月21日 |
|
実が少し大きくなりました。茄子のミニチュアですね。 |
|
ところが成長せず。
単なるちびデブ。
こいつは捨てました。 |
|
6月21日 |
|
|
|
代わりにきれいな形の茄子が。
3日後に収穫。 初物です。
|
7月上旬 |
|
7月末
|
|
今年のナスは豊作です。
味も例年よりもGOOD。 |
|
テントウムシダマシが
大量発生
一株はほとんどやられ、
葉をほとんどむしって
しまいました。
|
|
|
|
梅雨の時期の陽が当たらない陽が続くと、それまで次々となっていた実が止まってしまいました。
茄子、キュウリはどうやら受粉していないようです。雨で虫が来ないのでしょうね。
その分、テントウムシダマシやアブラムシが大量発生で、参りました。
|
|
|
家庭菜園の参考書には、夏の終わりに根を切ったり枝を切ることで秋茄子を収穫できると書いてあります。去年まではその通りやって、まったく収穫できませんでした。
今年は何もせず、伸びすぎた枝や脇芽をカットする程度で放っておいたら、10月まで沢山収穫できました。あの手の参考書はあまり気にしないほうがいいみたいです。自分でいろいろ試してみる方がいいようです。
|
|
|